DeepCrawlでウェブクロールデータとGoogleアナリティクスを連携し、新しい洞察を得るとともに、サイトの問題を特定することでトラフィックを増やすことができます。
Googleアナリティクスとは何か
Googleアナリティクスは、Googleが提供するサイトの解析サービスで、ウェブサイトのトラフィック、KPI、ユーザー行動を継続して監視するのに便利なツールです。Googleアナリティクスは基本的に無料のツールですが、Googleアナリティクス360という有料サービスも提供されています。
GoogleアナリティクスをDeepCrawlに連携する利点
GoogleアナリティクスのデータをDeepCrawlと連携することで、さらに充実したレポートと指標を利用することができます。連携によって、以下が可能になります。
・トラフィックはあるが、"インデックスできない"、"リダイレクトされている"、"壊れている"ページを特定する
・トラフィックはあるが、孤立しているページを特定する
・GoogleアナリティクスのデータとDeepCrawlの250もの指標を組み合わせてレポートをカスタマイズする
これらのレポートを取得するには、DeepCrawlのプロジェクト内にクロールソースとしてGoogleアナリティクスを追加してください。
DeepCrawlでGoogleアナリティクス連携の設定方法
DeepCrawlにGoogleアカウントを連携するには以下のような2通りの方法があります。
方法1: [連携ツール]ページから設定する
方法2: DeepCrawlのクロールソース設定から設定する
以下では、Googleアナリティクスの計測数値、アカウント、プロパティについて言及しています。Googleアナリティクスの階層構造の詳細についてはこちらの公式ガイドをご参照ください
方法1:[連携ツール]のページから設定する
1.DeepCrawlの[連携ツール]のページに移動します。
2. [Googleアカウントを追加]をクリックします。
3.クロールに追加したいGoogle アナリティクスのGoogleアカウントにログインします。
4.[接続済みのアプリ]で、DeepCrawlが連携しているGoogleアカウントを確認してください。
5.Googleアカウントが連携されたら、Googleアナリティクスのデータを使用するプロジェクトの設定から、クロールソース設定(ステップ2)に移動します。
6.ソースにGoogleアナリティクスを選択します。(選択すると緑色のチェックマークが表示されます)
7.プロジェクトのクロールで使用するGoogleアナリティクスのビューを選択します。ビューが多い場合、画面上の検索機能ですばやく目的のビューを見つけることができます。
8.選択すると、Googleアナリティクスのビューがリストの右側に表示されます。
9.以上で、DeepCrawlはクロール中にGoogleアナリティクスのデータを取得することができます。
方法2:DeepCrawlのクロールソース設定から設定する
1.プロジェクト設定のステップ2であるクロールソースに移動し、一覧からGoogleアナリティクスを選択します(選択すると緑色のチェックマークが表示されます)。
2.[Googleアカウントを追加]をクリックします。
3.クロールに連携させたいGoogleアナリティクスのGoogleアカウントにログインします。
4.プロジェクトのクロールで使用するGoogleアナリティクスを選択します。
5.選択したGoogleアナリティクスがリストの右側に表示されます。
6.以上の手順で、DeepCrawlはクロール中にGoogleアナリティクスを取得することができます。
Googleアナリティクスの設定
DeepCrawlとGoogleアナリティクスを連携すると、ユーザーはAPIでリクエストされたランディングページのURLをフィルタリングすることができます。
データのフィルタには、日付範囲指定と、そのURLへのオーガニック検索経由の最小アクセス数指定があります。
DeepCrawlは抽出されるURLを以下のパラメータでフィルタリングできます。
1.日付:設定された日数分のデータを対象にします(7、14、30、60、90、180、365日)
2.最小アクセス数:オーガニック検索経由での最小アクセス数別にデータをグループ化します。
初期設定では、Googleアナリティクスのデータの日付範囲は90日となっております。
Googleアナリティクスが抽出する指標
Googleアナリティクス経由で次の指標を取得することができます。
・セッション数
・直帰率
・ページ読み込み時間
・訪問ごとの閲覧ページ数
・平均滞在時間
Googleアナリティクスでは目標や収益など指標をカスタマイズすることができますが、DeepCrawlでは、上記デフォルトの指標のみを抽出します。
FAQ: よくある質問
DeepCrawlはどのようにGoogleアナリティクスのURLのプロトコルとホスト名を取得しているのか。
DeepCrawlはGoogleアナリティクスAPIからURLを取得する際に、プロジェクトの設定画面のステップ1で入力されたプライマリドメインを使用しています。
例えば、プライマリドメインがhttps://example.comの場合、DeepCrawlはプライマリドメインにGoogleアナリティクスAPIから取得した類似のURLを追加します。
- https://example.com/about-us
- https://example.com/mens-shoes
- https://example.com/t-shirts
プロジェクト設定に入力されたプライマリドメインが正規ドメインではない場合も、DeepCrawlはそのURLをクロールし、どのような状態であれレポートします。(優先ドメインでない場合、リダイレクト、または正規化される可能性があります。)
GoogleアナリティクスとDeepCrawlを連携させるには
DeepCrawlでは以下のように、Googleアナリティクスのデータをプロジェクトやクロールに連携することができます。
1.ユーザーがDeepCrawとGoogleアカウントを接続。
2.ユーザーがクロールで使用するGoogleアナリティクスを選択。
3.DeepCrawlがGoogleアナリティクスのAPIにリクエストを送信。
4.GoogleアナリティクスのAPIが、DeepCrawlからのリクエストを許可。
5.DeepCrawlがURLデータの取得時にプロジェクト設定で入力されたプライマリドメインを使用。
6.DeepCrawlが、Googleアナリティクスで取得したURLをクロール。7.DeepCrawlが、Googleアナリティクスが取得したURLから、設定した指標に沿ってデータを保存(「Googleアナリティクスが抽出する指標」参照)。
8.DeepCrawlがGoogleアナリティクスのデータを全て保存した後、クライアントのクロールに取り込み、結果を表示。
DeepCrawlのクロールデータに使用したいクライアントのGoogleアナリティクスが表示されない。
連携済みのGoogleアカウントに原因がある場合が多いです。GoogleアナリティクスがそのGoogleアカウントに設定されていない場合、一覧には表示されません。
DeepCrawlからGoogleアナリティクスのデータを出力する方法は?
Googleアナリティクスのデータは、アナリティクスレポートのページから出力可能です。
DeepCrawlがクロールしたすべてのGoogleアナリティクスのデータは、メタデータおよび他のページ上のSEO指標とともにCSV形式でエクスポートすることができます。
Deep Crawlのレポートはこちら
複数のGoogleアカウントをDeepCrawlに連携させることはできる?
DeepCrawlはプロジェクト設定に入力されたプライマリドメインのプロトコルとドメイン名を使用します。クライアントが正しくGoogleアナリティクスを設定していれば、HTTPであっても問題はありません。
Is it possible to add multiple Google Accounts to DeepCrawl?
はい、DeepCrawlに複数のGoogleアカウントを連携することが可能です。全てのGoogleアナリティクスのプロファイルはDeepCrawlのソース設定のリストに一覧で表示されます。
例えば、Googleアカウントseo@gmail.comとmarketing@gmail.comに作成された全てのGoogleアナリティクスプロファイルは、プロジェクト設定のアナリティクスソースに一覧で表示されます。
DeepCrawlはGoogleアナリティクス360の行制限に何らかの対応をしていますか?
いいえ、DeepCrawlではこの問題を解決できません。GoogleアナリティクスのAPIはそのUIにあるサンプリング閾値を利用しています。行制限やサンプリング閾値の詳細はこちらをご確認ください。
その他のご質問
DeepCrawlとGoogleアナリティクスの連携に関して他にご不明な点がある場合は、こちらのフォームよりお問い合わせください。